ご訪問ありがとうございます。
アメブロマスターのひろしです。
今朝、またアメブロが削除されました。(T_T)
http://ameblo.jp/verybest2012-r1/
でも、せっかくなので復元時の模様を撮りました。
ただ、バックアップをしばらく取っていなかったのが
悔やまれるところです(T_T)。
とにかくブログ自体は速攻で復活しまた。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ご訪問ありがとうございます。
アメブロマスターのひろしです。
今朝、またアメブロが削除されました。(T_T)
http://ameblo.jp/verybest2012-r1/
でも、せっかくなので復元時の模様を撮りました。
ただ、バックアップをしばらく取っていなかったのが
悔やまれるところです(T_T)。
とにかくブログ自体は速攻で復活しまた。
最後までご覧いただきありがとうございます。
「アメプレスを購入したけど機能が多すぎてわかりません。」
とりあえず、バックアップを取りたいのですが。。。
というご質問を何件かいただいたので、
バックアップの取り方をご説明します。
簡単です。
では、さっそくとりかかってください。
ご訪問ありがとうございます。
アメプレスユーザーひろしです。
購入後早速、一番やってみたかった1クリックでの
完全バックアップと復元やってみました。
ついでに時間も測ってみました。
62個の記事でバックアップ、復元ともだいたい
11分程度でした。
これは、データがすべてアメブロ側にあるのでこれは便利です。
また、このときはデータの本体がアメブロ側にあるので
本体をWordPressに持ってくればもっと時間が
短縮されると思います。
ちなみに動画内のAmesaverというのは、アメプレス(Amepress)の中の1つの機能です。
まじ、すごいっす。
すばらしい、CSSファイルなどのブログの設定まで
元に戻るのは、ちょっと感動しました。
問題点
当然といえば当然か。。。
ただ、しっかりアメプレスのマニュアルを読んでいなかったため
とんでもないことになってしまいました。
つづきはこちら⇒「ワードプレスで書いた記事が即アメブロに」
最後までご覧いただきありがとうございます。